泉岳寺
日曜日 泉岳寺へ行こうと夫
ここのところ 以前より 気軽に外出
ならばと 娘とちびさんも
誘って いってきました


初めて いったお寺は60歳以上の
参拝者が多く 48の墓所の方が
人だかりでした。お線香がたくさん
14日が討ち入りの日ですから
情緒的に盛り上がりが
あるのでしょうか
ほぼ日本人高齢者、ちらほら外国人が
散見できました
~ ~ ~
品川駅近くはプリンスホテル 高低差が
あるためか きれいな紅葉が
残っていました

ローヤルホストで食事をして
ちびさん親子と別れて
(パパさんはゆっくり独り者してホットしていたみたい)
たまには老人たちが 東京見物も
いいかもしれませんね
~ ~ ~

今年はこの椿が元気です
昨年もたくさんのつぼみを
つけながら 一つも開きませんでした
その状態で購入
(サービス品棚に)
「????」=「なんで500円?」と
思い
1年たち
で、今年は あらかじめ半分摘花してみたら
咲き始めました
全部開花させたいけど・・・
ウエルカムルビーといっしょに
植物とのやり取りが
やっぱり 好き
スポンサーサイト
コメント
ルビーママさんこんばんは泉岳寺に行かれたのですか14日は討ち入りの日ですね結構人が出ていたのではー紅葉も間だきれいでしたね。鉢の椿きれいに咲いていますね。いい天気ですが寒い日 よいお年をお迎えください
masako様
ほんとに寒い日が続いています。私は足は丈夫なのですが、ジジババで外出すると何かとても疲れるのです。(笑)それでも今のうちにと思って出るようにしています。椿の季節がはじまりますね。楽しみです。
コメントの投稿
トラックバック
http://rokuten.blog16.fc2.com/tb.php/1000-e76249ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)